ネット上の申し込みって、とにかく入力作業がめんどくさいですよね。
でも、楽天マガジンは、楽天に登録している情報がそのまま利用できるから超かんたん!

数ある雑誌読み放題サービスの中で最安値を誇りながら、500誌以上と、取り扱い雑誌数も豊富なのが楽天マガジンです。
そんな楽天マガジンの申し込みの流れを画像付きでわかりやすく紹介します。申し込みをするときに知っておきたい注意点も解説しているので、不安もすっきり。
これを読んで、申し込みを終えてしまいませんか?
5分で完了!楽天マガジンの申し込み方法
楽天マガジンに申し込むときは楽天の会員情報をそのまま使えるので、入力項目がかなり少なく簡単です。普段お買い物に使っている楽天のアカウントでサクッと登録できます。
無料お試し期間は完全に無料。手数料や解約料がかかる心配もありません。
安心して申し込みに進みましょう。
【1】公式サイトへアクセスして申し込みボタンをタップ
まずは、下のリンクから楽天マガジンの申し込みページにアクセスします。
ページを開いてすぐの場所にある、「31日間0円で試す」というボタンをタップします。
【2】楽天アカウントのIDとパスワードでログイン
普段使っている楽天アカウントのIDとパスワードを入力して、「ログイン」ボタンをタップ。
【3】支払い方法にクレジットカード/デビットカード情報を登録

楽天マガジンは、無料お試しであっても、登録の際にクレジットカードかデビットカードのどちらかを登録する必要があります。
※カードを登録しても、無料お試し期間に課金されることはありません。
- カード会社
- カード番号
- 有効期限
- 名義人の名前
を入力したら、ページの一番下にある確認ボタンをタップ!
すると、入力したカード情報の確認画面に移動します。
もう一度、入力事項が間違っていないかチェックしましょう。
カード情報の確認画面では、第三者の不正利用を防ぐため、もう一度楽天アカウントのパスワードが求められます。
最初にログインする際に使った楽天アカウントのパスワードを入力して、「会員情報を追加登録する」をタップしてください。
この画面が出てきたら、カード情報の登録は完了です。
「続けてサービスを利用する」ボタンを押して、申し込み手続きに進みます。
【4】料金プランを選択
楽天マガジンの料金プランは、
- 月ごとに380円を支払う月額プラン
- 1年分まとめて3600円を支払う年額プラン
の2種類です。
どちらを選んでも後から簡単に変更できるので、好きな方を選びましょう。
ただ、ここで年額プランを契約していると、無料お試し期間中に解約するのを忘れた場合、月額プランよりも高いお金を支払うことになってしまいます。
「とりあえず楽天マガジンを試してみたい」なら、月額プランにしておくのがおすすめです。
【5】楽天ポイント支払いの設定を決めて確認画面へ
楽天マガジンは、料金を楽天ポイントでも支払えます。
- 上限を決めて毎月一定額ポイントで払う
- 手持ちのポイントをすべて楽天マガジンの支払いに充てる
- 支払いに楽天ポイントは使わない
設定は3種類あるので、どれか好きなものを選んでください。
ポイント支払いの設定も、後から簡単に変えられるので、気軽に決めてオーケイです。

料金プランとポイント支払いの設定をしたら、ページの一番下にあるボタンをタップし、申し込み内容の確認画面へと進みます。
【6】確認画面で「申し込みボタン」をタップして登録完了!
「申し込み内容確認」の画面が表示されるので、ちょっと長いのですが、内容を確認しながら下へスクロールしてください。
内容に間違いがなければ、一番下にある「楽天マガジンに申し込む」ボタンをタップ!
「お申込み完了」のところがオレンジ色になっているこの画面が表示されれば、楽天マガジンの申し込み手続きはおしまいです!

ここまで約3分。
楽天マガジンの申し込みは、ログイン用の楽天ID&パスワードとカード情報の入力くらいで、後はタップしていくだけなので簡単です。
申し込み完了後に届くメールでも、料金プランや無料期間を確認できる
公式サイトでの申し込みが終わると、上のような確認メールが届きます。
- 契約した料金プラン
- お試し期間が何日から何日までなのか
- 楽天ポイント支払いの設定
- 初回の課金日は何日か
がすべて記載してあるので、忘れてしまっても簡単に確認できて安心です。
【8】楽天マガジンの公式アプリをダウンロード
楽天マガジンをスマホやタブレットで見るためには、楽天マガジンアプリの用意が必要です。
登録完了の画面にもアプリのQRコードとリンクが表示されています。
リンクをタップすると上のような画面が表示されるので、「入手」をタップして、楽天マガジンアプリをダウンロードするだけ。
いったん画面を閉じてしまった場合は、下のリンクからアプリをダウンロードできます。
【9】アプリを起動してログイン
アプリを起動すると、最初に案内画面が開くので、右下の「ログイン」をタップします。
楽天マガジンに申し込む際に使った、楽天アカウントのIDとパスワードを使ってログインします。
「”楽天マガジンは通知を送信します。よろしいですか?」という確認がでるので、問題なければ「許可」をタップしましょう。

【10】おすすめの使い方5選!をチェック
ログイン後、右上の初心者マーク(若葉マーク)をタップすると、楽天マガジンを上手に使いこなす!おすすめの使い方5選!が表示されます。

【11】後は気になる雑誌を楽しむだけ!
これが楽天マガジンアプリのホーム画面です。
あとは読みたい雑誌や記事を探すだけ。見つけたらタップして読み始めるだけです。
楽天マガジンのアプリの使い方をもっとくわしく知りたい人はこちらをチェック!
不安もすっきり!申し込む前に知っておきたい注意事項3つ
最後に、申し込みをする前に押さえておきたい注意事項を3つだけお伝えします。
【1】楽天マガジンの支払い方法って何があるの?
楽天マガジンの支払いに使えるのは、
- クレジットカード
- デビットカード
- 楽天ポイント
の3種類!
ポイント支払いを利用する場合でも、クレジットカードかデビットカードのどちらかを登録する必要があります。

デビットカードにも対応しているので、クレジットカードを持っていない人でも安心です。
【2】課金がはじまるのは何日後?
楽天マガジンは、無料お試し登録をした日から「32日後」に課金が始まります。
申し込んでから32日経つと、自動的に無料プランから有料プランに切り替わるので、無料期間中に解約したい人は、いつまでが無料期間なのかスケジュールにメモしておくと安心です。
-
-
【図解】楽天マガジン課金日はいつ?月の途中で申し込んだら日割りになるの?
たった380円で500誌以上が読み放題になる楽天マガジン。お得だから利用してみたいけど、気になるのが課金のこと。 「いつ料金が発生するの?」 「月の途中で申し込んだら、丸々1ヶ月分の料金を払わないとい ...
【3】毎月の利用料以外にお金はかかる?
楽天マガジンは、月額料金だけですべてのサービスが使い放題!
登録時の手数料や解約料もかからず、別途お金を支払って購入する有料のコンテンツもありません。
操作ミスで課金されることはないので、子どもと一緒に利用する場合も安心です。
注意
楽天マガジンは解約も簡単だから安心して申し込んでOK
楽天マガジンは、解約もとっても簡単!
解約手続きの専用ページの案内も明瞭で、解約にかかる時間もわずか5分。
-
-
楽天マガジンの退会方法まとめ!解約後も雑誌は読める?無料期間や年間プランの途中解約も解説
31日間の無料おためし期間があって、気軽に試せる楽天マガジン。 たくさんの雑誌がいつでもどこでも楽しめるので、一度使ったら手放せなくなる人が多いサービスです。 でも、試してみたものの読みたい雑誌があん ...
無料お試し期間中に解約しても、解約手数料や違約金といったお金は一切かかりません。

まとめ
楽天マガジンの申し込みは、楽天の会員情報をそのまま使っているから入力項目が少なくてカンタン、すぐに終わります!
解約手続きも5分くらいでできますし、無料期間中は、解約してもしなくても、一切お金はかかりません。
安心して、気軽に試してみてくださいね。